電気工事部 電線路課
星野 翔太
「不安があっても気軽に相談できる職場」
現在のお仕事の内容は?
請負工事の施工管理業務を担当しています。工事の際に、東京メトロと協力会社を結ぶマネジメントの仕事です。万一、トラブルがあると電車が運行できなくなるので、しっかりと事前準備をして、確実な工程を組み、問題をほぼゼロにして臨んでいます。
仕事で大切にしていることは?
いちばんはコミュニケーションですね。分からないことがないように、知識の豊富な工事業者さんから教えてもらうようにしています。あとは、工程を一緒に考えたり提案したりして、施工しやすい環境を作ることを意識しています。
社内の雰囲気はどうですか?
お互いの個性を尊重していて、他人を否定しない雰囲気です。みんな話しやすいし、上司も「これはどうなっているの?」と確認してくれるので、ノビノビしつつもしっかりと仕事ができています。経験豊富な方が多く、頼りになりますね。不安があっても気軽に相談できる職場だと思います。
休日の過ごし方は?
親交会で駅伝部に所属しているのですが、休日はだいたいランニングや筋トレをしています。普段は事務所にいることが多いので、休みの日はできるだけ運動するように心がけています。走った後の達成感が好きなんです。仕事もプライベートも充実していますね。
どうしてこの会社に? 入社した経緯は?
実は、高校を卒業する18才のときには決まった目標がなくて……。たまたま、同級生のお兄さんがこの会社で働いていて、いろいろ話を聞いたんです。私は手先が器用ではないので、技術職は向いていないと思っていたのですが、この会社は細かいことばかり求められるわけではないから、と勧められました。
実際に入社した感想は?
最初は知識も技術もありませんでしたが、入社してから現場で少しずつ身に着けたことが今の自分に繋がっていると思います。現場を経験したからこそ技術者のことが理解できて、施工管理の仕事に活かされている。それが東京の生活を支えることに繋がって、自分が社会貢献できていると思うと、入社して良かったなと思います。
あの渋谷駅(銀座線)の移設工事にも関わったそうですね?
あんなに大きな工事は滅多にないので、良い経験になりました。当時は電気工事部に配属になったばかりで、分からないこともいっぱいありましたが、寝る間も惜しくなるほど、ずっと現場にいました。私の仕事は全体のうちのわずかな部分ですが、あの渋谷駅が無事に完成したことは、うれしく思います。
今後の目標は?
電気工事部は若手社員が少なく、若手社員の育成のノウハウが確立していないと思うので、後輩たちにいろいろな技術を伝え、一人前の技術者を育てたいですね。あとは、一級施工管理技師の資格を全部取得したいです。
就職を目指す高校生たちに一言!
高校生の頃は将来のことがなかなか想像できないと思いますが、少しでも我々のような仕事に興味があれば、会社見学に来て欲しいです。私のようにあまり器用でなくとも、興味をもつことで新たな道が開けることもあるので、ぜひお待ちしています!
とある1日のスケジュール
08:30 … |
朝礼・ラジオ体操 ラジオ体操で体を良く動かした後、工事部全体で前日の夜間作業の報告を全員で共有します。 |
---|---|
09:00 … |
メール確認 関係各所からのメールをチェックし、返信。一息したらお茶を一杯。 |
10:00 … |
工事立ち合い 資機材の搬入・搬出の立ち合い 資料の作成 工程表の作成、確認、合間に先輩・後輩の面白い話をこっそり聞く。 |
12:00 … |
お昼・休憩 お昼を食べながら、ヤフーニュースを見る。(特に口コミ) |
13:00 … |
資料の作成 検温・体調が悪くないか確認。 |
15:00 … |
打ち合わせ 東京メトロ担当者又、協力会社担当者と工事の打ち合わせ。甘い物が食べたくなるのでチョコを一口。 |
16:00 … |
打ち合わせ資料作成 打ち合わせ資料の作成、明日の業務の確認。 |
17:05 … |
退社 家の鍵を忘れずに、よく確認する。 |